施設LED化によるノイズ対策も PremiumLightで決まり!
ノイズ(電磁妨害波)による機器の誤動作が許されない施設の省エネに。
| 【医療向け】 低ノイズLED照明システム |
電磁波低減型蛍光灯など旧世代の低ノイズ照明器具を使用されている施設のLED化を実現するために、「環境の日栄インテック」が提案する、電磁環境汚染を考慮した低ノイズLED照明システム。
「PremiumLight低ノイズLED照明システム」は電磁波への耐性として要求される国際規格CISPR11※1に準拠しております。
※1 CISPR(国際無線障害特別委員会):電磁妨害波エミッションに関する基本規格を作成する委員会。
CISPR11:産業、化学及び医療機器の電磁妨害の許容値と測定法。
| 独自のノイズ対策発送により国際基準の医療用機器対応を実現 |
お客様からの強い要望を受け、国内大手電源メーカーとの共同開発により、低ノイズ基準をクリアしました。

| 医療に留まらない活用の領域 |
低ノイズが求められる場は医療施設だけでなく、以下の様な場所でも活用できます。
- 病院、薬局老人ホーム(ペースメーカー保有者が存在する場所)
- コンピュータサーバ基地局、データセンター(電磁波を回避する必要がある場所)
- 研究所、放送局(電磁波を回避する必要がある場所)
- 工場ライン(生産データを自動取得している場所)
| 広がる採用実績。都内私立病院の手術室でも採用に |
日栄インテックの低ノイズLED照明システムは都内有名私立病院の手術室や福岡県内の有名市立病院にも先行導入されており、既に直管型LED照明で1,000本以上の設置実績があります。
| 1,200mmタイプ(40形) |
F12N-GNJ |
寸法・重量・口金 |  |
消費電力 | 21W |
全光束 | 2,100lm |
演色性 | 80Ra |
設計寿命 | 60,000h |
色温度 | 5,000K(N色:昼白色) |